会社概要

求人:新規採用

募集要項

《求人:新規採用》

仕事の情報

雇用形態:正社員 職種:電気工事(技能職・技術職)

仕事の内容

○九州電力㈱配電設備の引込線及び内線工事、電柱建柱工事の施工業務

○官庁・民間の屋内外の電気設備工事及び消防設備工事、電気通信設備工事の施工業務

○メガソーラー(太陽光)発電所維持管理業務、消防設備・建築設備・防火設備等点検業務

※弊社は㈱九電工(福岡市)の関連会社であり、九州電力㈱配電設備工事(一部)を中心に民間や官庁のビル等の電気設備工事や消防設備工事、また太陽光発電等の工事にも積極的に営業を展開しております。

県内の業界でも常に上位に入る企業で、更に飛躍を目指しております。

学歴

◯高等学校卒業(卒業見込可)以上

必要な資格

◯普通自動車第一種運転免許(AT限定不可・取得見込可)

◯第2種電気工事士以上(入社後取得可)

労働条件

賃金形態/月給

給与/基本給(初任給)164,000円(高校卒)・170,000円(専修卒)・176,000円(大学卒)

手当/
・住宅手当(上限22,000円)
・通勤手当(駐車場完備・マイカー通勤可※片道2㎞以上~10㎞未満で6,600円/月)
・家族手当(扶養家族1人の場合 月額12,000円・2人の場合13,000円)
・資格手当(1級電気施工管理技士 12,000円※就業規則より抜粋)
・その他諸手当を就業規則に沿って支給
例)職責給 部長 150,000円・課長 120,000円・副長 60,000円
1級工事主任 80,000円・2級工事主任50,000円

賞与/年2回(2024年度実績:組合平均 夏580,000円・冬 600,000円)
※内、生活支援金一律10万円を各々含む。

福利厚生等/・健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・退職金制度(勤続3年以上)
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
※年間200ポイント(20,000円)を付与(1P=100円)
・労働組合あり

勤務地/事業所に同じ、転勤の可能性あり

勤務時間/8:00~17:00(時間外労働あり 月平均 20時間)

休憩時間/60分

休日/
・完全週休2日制(土・日・祝・指定休日)
・入社時に年次有給休暇を10日付与
・年間休日数127日

 

選考

受付期間/9月初旬

受付方法/郵送、電話

選考日/9月中旬

選考方法/面接、筆記試験(一般常識、作文)

応募書類/履歴書、卒業見込み証明書、成績証明書

応募書類の返却/あり

選考場所/本社

既卒者の応募/卒業後概ね3年以内(その他ご相談ください)

補足事項

諸手当/通勤手当は通勤距離により算定します。

新入社員研修/入社後、2~3ヶ月間は、社外教育訓練機関(九電工アカデミー)において研修を実施しております。

色覚/電線の色や、機械類の操作・点検における押しボタンの色など、業務に支障がないことが必要です。

特記事項

応募前見学について/夏休み期間中に計画いたします。希望される方は、事前にご連絡くださいますようお願いいたします。

試用期間/あり:3ヶ月間(但し勤務評価により延長あり(最長6ヶ月))

お問い合わせ

連絡先/099-267-8500    総務部